けんさくなし

針灸接骨院で鍼灸師(施術、電話対応、データ入力)

 

【具体的には…】
・鍼灸師としての施術業務全般(患者さんからヒアリングをして施術内容を決めます)
・婦人科系、美容系、健康面では姿勢改善鍼など幅広くスキル習得できます
・電話対応(予約スケジュールの調整など)
・データ入力(カルテの作成)
・付随する業務

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
整骨院・接骨院、運動療法、整体院、鍼灸院の運営

針灸接骨院で柔道整復師(施術、姿勢矯正、骨格調整)

 

【具体的には…】
・柔道整復師としての施術業務全般(患者さんからヒアリングをして施術内容を決めます)
・カイロプラクティックの施術を活用した姿勢矯正や骨格調整
・電話対応(予約スケジュールの調整など)
・データ入力(カルテの作成)
・付随する業務

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
整骨院・接骨院、運動療法、整体院、鍼灸院の運営

【短期】健診機関で診療放射線技師(胸部Ⅹ線撮影、受診票発番、備品準備)

 

【具体的には…】
・胸部Ⅹ線撮影業務(1時間に80人程度を捌ける方)
・受信票に発番(ナンバーリング、タブレットを使用)
・検診に必要な備品の準備(机・椅子など)
・検診車の誘導
・その他付随業務

 

※短期派遣の求人(2025年10月20日~2025年12月19日まで)

 

<派遣先の企業情報>
検診機関

障がい福祉サービス会社で職業指導員(リサイクル品の各種作業、業務指導、送迎)

 

【具体的には…】
・軽度の障がい者への就労サポート(業務手順を教えるなどの指導、研修)
・リサイクル品(廃OA機器/非鉄金属など)の回収と運搬(関東圏内)
・機密機器の分解、選別、クリーニングなど
・フォークリフトでの運搬(カウンター、リーチ両方使用)
・利用者さんの送迎
・その他付随業務(近場の別倉庫での作業あり)

 

※6ヶ月で社員を目指せます

 

<派遣先の企業情報>
障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する為の法律に基づく障がい福祉サービス事業

デイサービスセンターで介護業務(各種介助、清掃、送迎)

 

【具体的には…】
・介護業務全般(食事介助、排泄介助入浴介助)
・清掃業務
・送迎業務(町内が中心で、AT車を利用します)
・その他付帯業務

【とある1日の流れ】
・利用者さんをお迎えに行きます
・介護業務全般(食事介助、排泄介助、入浴介助、施設内清掃、及び付帯業務)
・終了時に利用者さんをお送りします

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
医療対応・機能訓練に重点をおいたデイサービス

福祉施設で調理補助(配膳、洗浄、清掃)

 

【具体的には…】
・施設利用者への食事提供業務
・調理(朝食:約100食、昼食:約120食、夕食:約100を調理)
・配膳
・食器洗浄(洗浄器使用)
・調理室清掃
・付帯業務

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
視覚障害者用の老人ホームの運営

【正社員】大手介護企業でエリアマネージャー(管理全般、スタッフケア、営業活動)

 

【具体的には…】
・介護サービス担当エリア事業所の管理全般(利用者、職員の管理等)
・担当事業所が満床になるよう関係各所への入居可能の案内
・職員管理として職員の悩み等を聞いてケアを行う
・事業所の要望を聞いて対応する
・新規入居者の契約関連
・病院やケアマネージャーへの営業活動
・付帯業務

※社有車あり
※自家用車可:自家用車の場合ガソリン代(私的利用分カバー)、車検費用、メンテナンス費用、タイヤ代(スタッドレスタイヤ含む)ETCなど車にかかる費用を会社が負担

 

※派遣をへず直接雇用となります(正社員)

 

<派遣先の企業情報>
訪問介護 · 認知症高齢者 グループホーム · デイサービス · 居宅介護支援など

就労継続B事業所で児童指導員補助(療育活動、送迎、保護者対応)

 

【具体的には…】
・障がいが有る児童(6~18歳)への療育活動(放課後等デイサービス)
・個別支援(コミュニケーションを取り子供の成長を支援)
・学校、自宅等への送迎(タント、ノア、ステップワゴンを使用)
・保護者対応
・行事などの準備
・付随する業務

【1日の主な流れ】
①学校開校日:PM→療育活動、自宅へ送り
②学校休校日:AM→自宅等へ迎え、療育活動、昼食の見守り、PM→学校へお迎え、療育活動、自宅へ送り

 

※長期の派遣求人

 

<派遣先の企業情報>
障がい福祉サービス事業、相談支援事業、日中一時支援事業

就労継続B事業所で児童指導員(療育活動、送迎、保護者対応)

 

【具体的には…】
・障がいが有る児童(6~18歳)への療育活動(放課後等デイサービス)
・個別支援(コミュニケーションを取り子供の成長を支援)
・学校、自宅等への送迎(タント、ノア、ステップワゴンを使用)
・保護者対応
・行事などの準備
・付随する業務

【1日の主な流れ】
①学校開校日:PM→療育活動、自宅へ送り
②学校休校日:AM→自宅等へ迎え、療育活動、昼食の見守り、PM→学校へお迎え、療育活動、自宅へ送り

 

※長期の派遣求人

 

<派遣先の企業情報>
障がい福祉サービス事業、相談支援事業、日中一時支援事業

障害福祉サービス事業所で生活支援(作業活動、余暇活動、レクリエーション)

 

【具体的には…】
・障害福祉サービス事業所での生活支援
・作業活動
・余暇活動
・レクリエーション
・付随する業務

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
重度の知的障害者に対し、個々のニーズに合った活動(支援)を提供

放課後デイサービスで学童支援員(生活支援、養育、送迎)

 

【具体的には…】
・児童の生活支援や養育(知的や発達に障がいの方で小学生から高校生が対象となります)
・送迎業務(終業後の学校へ送迎に行き、施設に戻ったら見守り業務)
・レクリエーションの計画や実施(ストレッチ、微細運動トレーニング、宿題など指導をしていただきます)
・長期休暇(春休み、夏休み、冬休み)は9:00~15:00の勤務となります
・付随業務

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
放課後デイサービス

【日勤】高齢者施設で介護業務(食事介助、排泄介助、離床着介助)

 

【具体的には…】
・特別養護老人ホームでの介護全般及び支援業務
・食事介助、排泄介助、離床着床介助、(入浴介助補助)
※入浴介助は正規職員が主に行いますので、補助作業を担当
・付随する業務

 

※長期派遣の求人

 

<派遣先の企業情報>
特別養護老人ホーム運営

調剤薬局で調剤事務(受付、電話対応、レセプト請求)

 

【具体的には…】
・受付(来店されたお客様の対応)
・電話応対
・レセプト請求作業(処方箋を基に患者様の会計額と保険請求額の計算)※レセコン使用します
・付随する業務

 

※6ヶ月で社員を目指せます

 

<派遣先の企業情報>
調剤薬局

サービス付き高齢者向け住宅で介護(排泄介助、生活相談、買い物代行)

 

【具体的には…】
・排泄介助
・生活相談
・買い物代行
・清掃
・その他付帯業務

 

※6ヶ月で社員を目指せます

 

<派遣先の企業情報>
訪問看護ステーション、デイサービス、訪問介護、住宅型有料老人ホーム等の運営

サービス付き高齢者向け住宅で介護(排泄介助、生活相談、買い物代行)

 

【具体的には…】
・排泄介助
・生活相談
・買い物代行
・清掃
・その他付帯業務

 

※6ヶ月で社員を目指せます

 

<派遣先の企業情報>
訪問看護ステーション、デイサービス、訪問介護、住宅型有料老人ホーム等の運営

CONTACTお問い合わせ

人材に関するお悩みやご要望等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

営業日カレンダー
休業日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
JOIN US!

派遣スタッフ登録STAFF REGISTRATION