【ラジオ】2016年1月8日のJOBJOB大ジョブ
〓〓〓〓〓 第58回 2015年1月8日放送 〓〓〓〓〓〓
この頁は関係者の了解を得て、聞き漏らしたリスナーのために弊社で放送内容を文書化して掲載して
おります。
本日の相談は・・・20歳 女性 【企業の選びかたってありますか?】
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今週のアドバイザー
中央キャリアネット株式会社
営業部 設楽千恵さん
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
≪相談内容≫
こんにちは。私は大学へ通う2年生です。
仕事のお悩みの番組ということで、解決人の方に伺いたいことがあります。
【それは、仕事探しのポイントです。】
世間では、「ブラック企業」とか「ブラックバイト」とか、「非正規雇用」とか言われていて、
どのように就職活動をすればいいのかよくわかりません。
サークルの先輩を見ていると就職活動は大変そうです。
ある先輩が、企業訪問や面接だけじゃ、企業の良し悪しなんてわからないと言っていました。
企業を見極める良い方法ってなんかありますか?・・・教えてください。
よろしくお願いいたします。
◆◆◆—————————————————————————————
≪アドバイス≫
小池MCより質問(設楽さんは、日頃の仕事を通じてブラック企業と言われる会社にも訪問しますか?)
※この企業は、少し労基法に抵触する所が有るかな? と 感じる企業様も稀に有りますネ
・良い企業/悪い企業の評価 ⇒ 感じ方に個人差があるので、情報収集をしたうえですべきでしょう
・情報収集には:HP HW 折り込み誌 etc・・・
□□書き込みサイトは投稿者の感情が入るので、記載内容を鵜呑みにせず、判断は各人で慎重に!
・大企業と中小企業の差 ⇒ 大企業は福利厚生や諸規定が比較的シッカリしている
中小企業は地場の企業が多く入社しやすいが、社長の考え方が直結する場合がある
・中央キャリアネットにて企業情報が欲しい場合は ⇒ 一旦、求職の登録をして頂きます(ok)
その上で、おすすめの情報は提供できます・・・【問い合わせ先 0120-556-539】
◆◆◆—————————————————————————————
次回の放送 1月15日(金) 17:20〜 再放送 1月11日(月) 12:50〜
まえばしCITYエフエム (84.5MHz) http://www.maebashi.fm/
◆◆◆—————————————————————————————