【コラム】ヨガで心身ともに健康に

皆さまは、ご自分の健康管理の為に、何か気を付けている事はありますか?
私は十年ほど前から友人とヨガに通っているのですが、加齢により硬くなった体が段々と柔らかくなっていくのを実感しています。
体が柔軟になっていく事の他にどんな効果があるのだろうと思い、ヨガについて色々と調べてみることにしました。
・ヨガは初心者の方でも簡単に始めることができます。
ヨガを始めるにあたって、スタジオでレッスンを受けることがおすすめです。
スタジオでは、プロのインストラクターが基本的なポーズや呼吸法を丁寧に教えてくれます。
他の生徒さんたちと一緒にレッスンを受けることで、モチベーションもアップします。
【初心者向けのクラスも用意されています】
◯身体的な効果
・柔軟性・筋力の向上、姿勢の改善
ポーズをとることで筋肉が鍛えられ、柔軟性が高まり、体の歪みが解消され姿勢が良くなります。
・代謝・血行の促進
呼吸法やポーズによって血流が良くなり、代謝の向上と冷え性の改善にもつながります。
・疲労の軽減
血行促進や炎症の減少により、肉体的な疲労が和らぐと言われています。
・体重管理・ダイエット
代謝アップやストレスによる過食の改善などが期待でき、健康的な体型づくりに役立ちます。
・痛みの緩和
腰痛、頚部痛、頭痛などの慢性的な痛みの緩和に有用である可能性が示唆されています。
〇精神的な効果
・ストレスの軽減・リラックス
意識的な深い呼吸法と瞑想により、自律神経のバランスが整い、リラックス効果が得られ、不安や抑うつ気分を和らげます。
深い呼吸法を学ぶことで、日常でも心を落ち着かせることができます。
・精神の安定・集中力の向上
自分の内面に意識を向けることで、集中力や感情のコントロール力が養われます。
・自己認識と時間の確保
集中力や向上心が高まり、仕事や日常生活への好影響が出たのと、自分の心や身体の声に気づき易くなり、セルフケアができるようになります。
・睡眠の質の向上
リラックス効果により心身が落ち着き、質の良い睡眠に導かれます。
このようにヨガは単なる運動ではなく、ポーズ、呼吸、瞑想の組み合わせにより、現代人が抱える肉体的・精神的な不調を緩和し、心身のバランスがとれた健康状態へと導く効果が期待できます。
これだけ多くの効果が期待できるのだから、この先もヨガを継続し、心身ともに健康でありたいと改めて思いました。
ヨガはハードな運動ではなく誰でも簡単にできるので、みなさんも先ずはYouTubeでも見ながら試してみてはいかがでしょうか?!
管理部 H・N


